7/27 頑張りました
7/27 棚田保全推進委員会、オーナーの皆さんなどで、寄せ刈りした草の片づけを行いました。
田んぼの中には、コナギの群生。なかなか除去するのも大変です。
皆さん、暑い中ご苦労様でした。(by KOH-)
7/27 棚田保全推進委員会、オーナーの皆さんなどで、寄せ刈りした草の片づけを行いました。
田んぼの中には、コナギの群生。なかなか除去するのも大変です。
皆さん、暑い中ご苦労様でした。(by KOH-)
7/20 棚田の稲も、夏の暑さに負けず1日1日成長しています。稲の色の違いがわかりますか?濃い緑が、黒米です。
今度は、わかりますか?上の段に上がるように、石の階段ができています。昔の人って、すごーぃ!!よく見なければ気づきません。(by KOH-)
7/14 梅雨も明け、毎日暑い日が続きます。今日は、展望台からきれいに富士山が見えました。雪はかぶっていませんが、夏の富士山もいいですね。
田んぼでは、稲の成長を見守るトンボが逆立ちしてます。(by KOH-)
7/6 今日は少し風があります。棚田に植えられたルドベキアの花も風になびいています。
苗の間では、トンボが産卵中。オスは上でホバリングしながら見守っています。(by KOH-)